事故が起こったら…保険金・見舞金請求から受け取りまでの流れ

「事故報告書・事故証明書」に必要事項を記入し、PTA会長の承認(署名と捺印)を得た上で、安全互助会事務局まで郵送してください。書式は、以下よりダウンロードしてご利用ください。

保険会社へ事故の報告をします。

被災者ご本人のご自宅へ保険金請求に必要な書類が届きます。
①保険金請求書兼同意書 等
②医師が記入した診断書(ケガでの保険金支払額が10万円以上の場合)
③示談書(賠償責任保険請求の場合)
④同意書
⑤その他、本会が必要と認める書類

治療が終わりましたら上記の書類を保険会社に提出し、保険金の請求をしてください。

請求に基づき、保険金をご指定の口座へお支払いします。

保険金のお支払い後、安全互助会よりお見舞金を、保険金と同じご指定の口座へお支払いします。
事故報告書記入例(傷害事故)

事故報告書記入例(賠償責任事故)

神奈川県PTA協議会 安全互助会事務局
〒220-0053
横浜市西区藤棚町2-197 神奈川県教育会館内
TEL 045-326-6103
FAX 045-326-6107